プチ・ツーリング(ソロで○○○ですけど、何か?)シリーズ第3弾!
今回の目的は「国道173号線を北上して京都へ行く」ことです。
まだ大阪の北に住んでいた高校生の頃、YSR50を乗り回していたのですが、その時よく友人とプチ・ツーリングしていたコースです。
能勢のあたりでキャブが詰まってエンジンが掛からなくなってしまい、現地の車整備屋さんに無理を言って修理に預け、友人の原付で二人乗りして帰った、良くも悪くも思い出のあるコースです。
リターンしてから懐かしく思い、新しい相棒と共に走ってみたかったのですが、今回、実現させるべく行ってまいりました。
ただ行くだけではツマラナイので、いくつか目的を設定しました。
1つ目の目標はBikeJIN3月号に載っていたコレ。
モンちゃんさんお勧め2位の「鬼そば」です。
2つ目の目標は毎度おなじみツーリングマップルでめぼしい記述を探しました。
福知山城跡「戦国武将明智光秀が築いた城 復元された天守閣は見事」
これに決まりです!
時間は11時過ぎ、最寄のコンビににて出発前に撮影。
この後、国道309号線を北上して阪神高速14号松原線は三宅ICより高速に乗り、環状→11号池田線→池田木部で降り、そのまま173号線に入ります。
173号線沿いの道の駅「能勢(くりの郷)」にて小休憩。
くりの郷だけに変な人形がおりましたが。。
こどもの心を鷲掴み中でした。(^_^;
ココはどうやら「うにうに系」のソフトクリームっぽかったので食べてみました。
バニラとオレンジ味だったのでミックスにしてみました。
のどかなところですが、道の駅は少し混雑しておりました。
ひととおり中を覗いたので、道の駅を出発です。
少し走ると長い直線道路があります。
道に変わりはなく、昔走った頃を思いだしながら走りました。
続いて173号線沿いにある「瑞穂の里さらびき」にて小休憩。
ここから福知山まで道の駅(休憩場所)はありませんので休憩しておきます。
国道173号線を制覇し、新綾部大橋を渡り、どんつき(突き当たり)の国道27号線を左折。
またすぐ左折し8号線(福知山綾部線)を通って福知山市街を目指します。
8号線を走っていると右手に城が見えたので、迷わず到着です。
城のまん前の無料駐車場にて。
城の前には巨大なアーチ型の橋があり、外堀を渡ります。
橋の上より右手を撮影。
出発前に確認した天気予報では18時以降の降水確率が50%となっていました。
帰るまでもってくれると良いのですが。。
橋を上りきって正面。
結構上の方にありますな。。
天守閣までの道も、なかなか趣があって良い感じです。
駐車場に愛車が見えましたのでパチリ。
どれかわかるでしょうか。。
なにやら看板が…
のぼるかいっ!(笑)
お待たせしました、復元された天守閣でございます。
いや、ほんとに見事です。
こんな立派な看板も。。
天守閣入り口。
入場料は大人で310円くらいだったかな。
あいにく今回は入場しておりませんが。
他にもうんちく看板が。
立派な石垣でした。
天守閣の横には立派な鳥居がありました。
天守閣からの眺め。
そろそろ次の目的「鬼そば」を目指します。
っとう!
と、ひとっとびみたいですが、むちゃくちゃ迷ってしまいました。。
携帯のナビを頼りに何とか到着です。
時間は既に17時、もはや晩御飯です。。orz
この看板が目印です。
日替わりもありました。
こじゃれた店内です。
鬼の箸入れです。
喫茶たる所以でしょうか、お茶とそば粉で作ったクッキーを出してくださいました。
もちろん、モンちゃんさんのコメントしていた「鬼そば(冷)」と「いなり寿司」を注文です♪
そばが来るまでに読み物が置いてあったので、どれどれ…と。
ん?雑誌では七味唐辛子と記述されてましたが、どうやら「二味」の間違いみたいですな。(^_^;
ま、おいしいことに変わりないので個人的にはOKOKですが。
「鬼そば」の由来とか。
箸置き無いのに雰囲気だしたかったので、無理やり置いてみた。
めちゃくちゃウマそうでしょ。
ウマかったです♪(^-^)
食後に「そば湯」を頼んだら、ザルツユまで出してくださいました。。
ウマかったです。
インプレッションするなら、間違いなく
「おすすめできます!」です。(^_^)b
モンちゃんさんに習って、わたしも「二味」をおみやげに買ってかえりました。
10gで200円くらいだったかな。。
「鬼そば」と「いなり寿司」と「二味」で1,200円也。
キッカケを作ってくれたモンちゃんさんも、ありがとー
と、まぁ、笑っていられたのはココまででした。。orz
実は城を出てしばらくしてから、フロントフォーク付近からカチャカチャ音が聞こえていたのです。
気になってブレーキ掛けて止まって覗き込んでも特におかしなところはありませんでした。
以前からマフラーガード(?)らしき部品がグラグラになって走行中に音がしていたので、たぶんソレだろうと。
蕎麦屋さんを出発して程なく、走行中にフロントタイヤ方向からのカチャカチャ音が急に大きくなり、恐る恐る覗き込んでビックリ!!
フロントのブレーキキャリパーが動いてる!!?
ぎょえーーーーーっ!?!?!?(@o@;
ブレーキ掛けてみる、効いてる、ブレーキレバー放す、キャリパーは弾かれるようにブレーキディスクから外れ、ぷらーん。。
ぷらーん、カチーン(ディスクに当たる音)、ぷらーん、カチーン(ディスクに当たる音)。
キャリパーを前輪に巻き込み、ロックしてジャックナイフしてしまわないよう注意しながら、急いで端によせてエンジンブレーキとフットブレーキ併用して止まります。
バイクから降り、キャリパーを眺めながら、しばらくの間、途方に暮れるのでした。。orz
写真を撮っている余裕はありませんでしたので、しばらく文字だけになります。
ごめんなさい。(^_^;
サンデー・メカニック気取りで調子に乗った素人整備の結果、このザマでございます。。orz
でも、もし、帰りの高速道路でブレーキが外れていたら、そこで死んでいたのかもしれませんね。
自分だけならまだ自業自得ですが、他人を巻き込むようなことになってしまっては……。
不幸中の幸いというベキでしょうか。。
とにかく、このままジッとしているわけにもいかないので、何とかして帰らなければなりません。
バイクの状態を考えれば乗って帰るのは…まず無謀すぎます。
こういう場合、電車で帰れるのがベストでしょうか。
駅の最寄のバイク屋なんかに預けることができれば言うことはありませんね。
というわけで、今一度キャリパーをディスクに押し込み、軽くブレーキレバーを握りながらアクセルを回し、走ってみます。
とても褒められた方法ではありませんが、キャリパーを外さずに何とか走行はできそうです。
もちろん、速度は出せません。いいところ時速3、40キロといったところです。
指がツリそうな状態で、そのまま市街地を目指すのでした。。
市街地まで、かなりの距離を走りました。。orz
メーター読みで10キロくらい。
今、手元の地図で確認してもそれくらいの距離のようです。
気がつけば173号線ツーでの昔のトラブル(キャブ詰まり)を思い出しながら走ってました。
やっぱりこのコースとは相性よくないのかなぁ‥って。(泣)
とりあえず、何とかJR福知山駅には到着することができました。
ツリそうな右腕は限界にきています。
もしかして近くにYSPなんか無いよね?と浅はかな期待を胸に、携帯を取り出して調べようとするも、画面には……
「充電してください」
……の文字が。orz
何とタイミングの悪いことか。
充電満タンで出発したにもかかわらず、迷いまくりで使いっぱなしのナビやカメラ撮影で電力の消費が著しかったと見えます。
万事休すか‥。orz
この先、何があるかわからない不安から、携帯の電源は温存することにし、そのまま駅の付近を低速で走りながらバイク屋を探します。
しかし、まったく見当たらないのです。。
ここで心の一句を。
『福知山 いったい オレの 何なのさ』
状況は状況ですが、何とか駅にはたどり着けたので、最悪でも帰ることはできます。
正直、まずはひと安心です。(^_^;
しかし、自分のせいでこんな状態になってしまった相棒を放置することなど、到底できるハズもなく。。orz
ツリそうな腕を押さえ込みながら、バイク屋を探し続けたのでした。
日曜日の夕方って、こんなに人通りが少なかったっけ?と思うくらい通行人は少なく、バイクに乗りながらなので、場所を尋ねることもナカナカかないません。。
そんなおり、ホームセンターを発見し、中に入り店員のおばさんに近くにバイク屋さんが無いか聞いてみるも
おばさん「すいません、わからないですー」
と、どこかで聞いたようなソッケナイ返事で会話終了~。。orz
(法隆寺で会ったDUCATIのおねえさん、ゴメンナサイ!!)
ホームセンターだし、もしかしたら合うネジ売ってるかも!?
などと思い起こすも、サイズとかわかんないし、却下です。
このままでは埒(ラチ)が明かないので「駅から離れても仕方が無い」と割り切り、なるべく直進し続けてバイク屋を探すことにしました。
しかし無常にも、駅前だった町並みは住宅街へと姿を変えていくだけなのでした。。
切ない。。orz
さすがに、だんだん心細くなってきます。。orz
無駄に駅から遠くなってしまうのもイヤだったので、バイク屋を知っていそうなおっさんか兄さんを目当てにキョロキョロしながら運転することにしました。
するとハイツの駐車場らしきところでガサゴソ動く人影を発見!!
兄さんです!しかもカスタムされたバイクをいぢってます!!
ぜーったいバイク屋を知っている………の、ハズだぁ♪ヽ(^o^)ノ
高鳴る期待を押し隠し、絶対にあやしい人と思われないよう、必死に装いを正しながら声を掛けたのでした。
私「すみませーん、このあたりにバイク屋さんありませんかー?」
兄さん「ん?あぁ、綾部まで行かないとないですね。。」
兄さん「ココからだと結構遠いけど、南海部品がありますよ。」
私「あ、綾部ですか!?(@_@; めちゃくちゃ遠いですね。。」
私(20キロくらい!?しかも南海部品じゃ、バイク預けられないんじゃないかな。。orz)
兄さん「そうですね。。て、どうかされたんですか?」
私「実は‥ブレーキキャリパーが外れちゃって…。」
兄さん「うは。。あぁ、ちょっとまってね。」
その後、兄さんはご自身の部品箱?から合うネジを探し出し、私のバイクのキャリパーを取り付けてくれたのでした。
兄さん「とりあえず仮止めね。」
兄さん「そこにホームセンターあるから、ネジ買ってきたら付けてあげますよ。」
兄さん「サイズはM10の1.25だから。」
「地獄で仏に会う」とは正にこの事だと………、この年になって、心からそう思いました。。
この、たった2本のネジだけで、地獄の底へ突き落とされていたことを痛感します。
しっかりとお礼を言い、ホームセンターへネジを買いに向かいました!
相棒はまるで今まで何事もなかったかのように、私を乗せて快走するのでした。
ホームセンターにたどり着き、ネジ売り場へ。M10で1.25のボルトを探します。
M10がサイズであることは、売っているネジを見ればわかりました。
残りの1.25が何を指しているのかはわかりませんでしたが、ネジの袋にそれらしき数字が書かれていました。
「M10 ピッチ1.50」
「M8 ピッチ1.25」
どうやら置いてない無いみたいです。。orz
無駄になるかも…とは思いながらも、M10のボルトと17サイズのスパナを買って戻ることにしました。
もちろん、気持ちだけのお礼ですが缶コーヒーも2、3本買って戻りました。
戻って兄さんに事情を説明すると、しょうがないから今仮止めしてるやつで締めちゃいましょう。とのこと。
仮止めネジを外してネジ止め剤を塗ってくださり、トルクレンチで締めようとする兄さんの手が止まります。
私もトルク値は覚えてませんでしたので、適当にギュッと締めていただきました。(^_^;
ちなみに、兄さんが使ったネジはブレーキフルードを通す穴が開いている、あのネジでした。
しかも2本とも。。
私も先日、サビ対策に新調したので、だいたい1本いくらくらいかは把握しているつもりです。
缶コーヒー2、3本ではネジ1本分にも満たなかったことでしょう。
しかも、ご自身の相棒のための大切な部品だったに違いありません。。
それを意に介さず、突然声を掛けてきた見ず知らずの私を快く助けてくださる兄さんの心意気に、本当に申し訳なく思うと同時に、感謝に絶えませんでした。
その後、少し兄さんと世間話をした後、深く一礼して帰路につくのでした。
長文、失礼いたしました。。
その後、無事に舞鶴若狭自動車道・福知山から高速に乗りました。
西紀SAにて。
高速に乗った時間は18時50分ですね。
そば喰ったのが17時頃でしたから、かれこれ2時間くらい地獄をサマヨッテいたことになります。。orz
すっかり日も沈みかかり、薄暗くなってきました。
何とか雨は降っていません。
既に顔には無数のムイムイの死骸が…、トイレで自分の顔みてビックリしました。。orz
嫁さん用に、お土産を買って帰ります。
本当に長い1日でした。。
もうひとふんばり、がんばって帰ります!!
無事に帰宅♪
兄さんと、取り付けてくれたボルトに感謝です。。
おみやげ。
「黒豆ケーキ」と「二味」♪
すっかり日が沈んだあとに帰宅しましたが、雨は持ちこたえてくれました!
自宅から 300m くらい手前になって、雨がポツポツと降り始めました。
バイクに乗ったリターンライダーのおっさんは、そんな空を見上げながら、こう思いました。
「神様って本当に居るんじゃね?」
コメント